みなさんこんにちは!
京都府八幡市を拠点にその他近郊エリアで
解体工事を営んでいる「株式会社フクダ建設」です。
今回は解体工事に使用する工具-ワイヤーカッターについてお話できればと思います。
解体工事のご依頼をご検討中の方はぜひ参考にしてください♪
ワイヤーカッター(またはワイヤーロープカッター)は、解体工事などで金属ワイヤーロープやケーブルを切断するための便利な工具です。
①安全装備の着用
作業前に安全ヘルメット、保護メガネ、手袋などの適切な安全装備を着用します。
特に、ワイヤーカッティング作業は金属の切断が関わるため、飛散物に注意が必要です。
②ワイヤーカッターの準備
ワイヤーカッターを手に持ち、切断したいワイヤーの位置に工具を配置します。
ワイヤーカッターには切断箇所を挟むためのジョーを使用します。
③切断箇所のマーキング
切断したい箇所にマーキングを行い、正確な位置を特定します。これにより、正確な切断を行うことができます。
④ワイヤーカッターの調整
ワイヤーカッターのジョーを調整し、ワイヤーをしっかりと挟むようにします。必要に応じて力を加えるハンドルを持ちます。
⑤切断作業
ハンドルをゆっくりと回転させ、ワイヤーを挟んだジョーがワイヤーを切断するように力を加えます。
ワイヤーが切れると、ジョーが開いてワイヤーが切れたことが確認できます。
⑥切断後の確認
切断が完了したら、作業エリアに散らばった可能性のある金属片や飛散物を確認し、安全を確保します。
⑦ワイヤーカッターのメンテナンス
作業後にワイヤーカッターをきれいにし、必要に応じて油を差して保護します。
ツールのメンテナンスは長寿命と正確な作業に不可欠です。
ワイヤーカッターは正確な切断をするために力が必要な工具です。力を加える際には慎重に作業し、周囲の安全を確保しましょう。
また、専門家やプロの指導を受けることが安全で効果的なワイヤーカッティング作業に役立ちます。
八幡市を拠点に京都府一円で
解体工事のご依頼をお考えの方や
解体工事の協力会社をお探しの
事業主様がいらっしゃいましたら
ぜひご相談・ご連絡くださいませ。
株式会社フクダ建設
京都府八幡市八幡長田23-42
TEL.075-981-6027(※営業電話お断り)
FAX.075-981-6064
総合建物解体業、内装解体、斫り工事一式、
産業廃棄物収集運搬業